保険診療の費用
不妊治療の費用について
当院では、保険診療の可能な検査や治療については、通常通り保険診療を行っております。
令和4年4月1日より、人工授精(ご主人の精液を処理して良好な精子のみを子宮腔内に戻す治療です)、生殖補助医療(体外受精や顕微授精)の一部についても保険適用となっており、当院でも保険診療として実施しております。
保険診療の費用は施設間の違いはありません。但し、生殖補助医療の保険適用には、回数制限や年齢制限があり、保険適用ができない患者さんもおられます。その場合は自費での治療となりますことを、ご理解いただきますようお願いいたします。
不妊治療の保険適用に関し詳しくは:厚生労働省ホームページ
一般不妊治療(タイミング法・人工授精)
費用は全て税込
- 一般不妊治療管理料
- ¥750(3カ月に1回)
- 人工授精
- ¥5,460
高度生殖器医療
費用は全て税込
生殖補助医療管理料
- 生殖補助医療管理料
- ¥750(1カ月に1回)
採卵
- 採卵基本料
- ¥9,600
- 採卵料
個数に応じて加算となります -
- 1個
- ¥7,200
- 2~5個
- ¥10,800
- 6~9個
- ¥16,500
- 10個以上
- ¥21,600
体外受精・顕微授精
- 体外受精管理料
- ¥12,600※1
- 顕微受精管理料※2
個数に応じて加算となります -
- 1個
- ¥14,400
- 2~5個
- ¥20,400
- 6~9個
- ¥30,000
- 10個以上
- ¥38,400
- レスキュー顕微授精になった場合は、体外受精管理料の半額(¥6,300)と顕微受精の個数に応じた合算料金となります。
- 卵子調整加算・顕微受精時に、卵子活性化処理を行った場合、¥3,000加算となります。
受精卵培養
- 受精卵培養料
-
- 1個
- ¥13,500
- 2~5個
- ¥18,000
- 6~9個
- ¥25,200
- 10個以上
- ¥31,500
培養延長(胚盤胞作成時)
- 培養延長料
-
- 1個
- ¥4,500
- 2~5個
- ¥6,000
- 6~9個
- ¥7,500
- 10個以上
- ¥9,000
胚凍結保存
- 胚凍結保存料
(初回1年間) -
- 1個
- ¥15,000
- 2~5個
- ¥21,000
- 6~9個
- ¥30,600
- 10個以上
- ¥39,000
- 胚凍結保存維持管理料
(2年目以降、1年毎) - ¥10,500
- 保存開始から3年を限度に保険更新(要件あり)が可能です。
- 妊娠・分娩等により治療が中断している場合は自費¥33,000となります。
胚移植
- 新鮮胚移植
- ¥22,500
- 凍結融解胚移植
- ¥36,000
- AHA(アシステッドハッチング/補助孵化法)
- ¥3,000
- 高濃度ヒアルロン酸含有培養液
- ¥3,000
例:採卵5個→媒精後全胚凍結3個の場合
- 採卵料
-
- 採卵基本料
- ¥9600
- 個数による加算
- ¥10,800
- 受精卵培養料
- ¥18,000
- タイムプラス(先進医療のため自費)
- ¥23,000
- 体外受精管理料
- ¥12,600
- 培養延長料
- ¥6,000
- 胚凍結保存料
- ¥21,000
- 合計
- ¥101,000
先進医療
費用は全て税込
- SEET法
- 胚培養液を胚移植数日前に子宮に注入し、受精卵の着床に適した環境を作り出します。 ¥40,000
- 二段階胚移植法
- 先行して初期胚(分割期胚)を移植し、後日、継続培養を行った別の胚盤胞を移植する技術。 ¥47,000
- タイムプラス
- 培養器内臓のカメラによって、胚培養中の胚を一定間隔で自動撮影し、培養器から取り出さず正確な胚の評価が可能。 ¥23,000
- 子宮内細菌叢検査(EMMA/ALICE)
- 子宮内の細菌叢が正常か異常か、菌の種類・組織を判断する検査。 ¥56,000
- 子宮内膜受容能検査1(ERA)
- 子宮内膜を採取し、次世代シークエンサーを用いて遺伝子の発現を解析、着床に適した状態かを評価する検査。 ¥138,000
- 子宮内膜受容能検査2(ERPEAK)
- 子宮内膜を採取し、次世代シークエンサーを用いて遺伝子の発現を解析、着床に適した状態かを評価する検査。 ¥100,000
- EndomeTRIO検査
-
EMMA/ALICE検査とERA検査のセット検査。
※セットにより費用負担軽減 ¥157,000 - 子宮内膜スクラッチ(子宮内膜擦過術)
- 胚移植を行う予定の前周期に子宮内膜スクラッチを行い翌周期に胚移植を行う ¥30,000
- PICSI
- ヒアルロン酸を用いた生理学的精子選択術 ¥23,000
想定されるリスク・副作用はとしては以下の通りです。
- 調整卵巣刺激:卵巣過剰刺激症候群、ごく稀に卵巣茎捻転
- 採卵術:腹腔内出血、骨盤内感染、他臓器損傷
- 移植術:子宮裂孔、子宮内感染、異所性妊娠、多胎妊娠
自費診療
体外受精•顕微授精費用一覧
治療内容 | 価格(税込) | |
---|---|---|
体外受精-胚移植(新鮮胚移植) | 初回 | ¥308,000 |
2回目 | ¥286,000 | |
3回目以降 | ¥264,000 | |
採卵しても卵子が得られなかった場合 | ¥88,000 | |
排卵等により採卵キャンセルとなった場合 | ¥11,000 | |
受精しなかった場合(媒精・顕微授精で受精卵が得られなかった場合) | 初回 | ¥209,000 |
2回目 | ¥187,000 | |
3回目以降 | ¥165,000 | |
胚移植しなかった場合(新鮮胚移植をせず全胚凍結となった場合) | 初回 | ¥253,000 |
2回目 | ¥231,000 | |
3回目以降 | ¥209,000 | |
顕微授精に伴う追加 | 6個以下 | +¥55,000 |
7個以上 | +¥66,000 | |
Day4以降の培養延長加算 | ¥33,000 | |
凍結融解胚移植 | ¥88,000 | |
2ステップ(2段階移植)に伴う追加 | +¥33,000 | |
SEET法に伴う追加 | +¥22,000 | |
AHAに伴う追加 | +¥22,000 |
凍結
内容 | 価格(税込) |
---|---|
胚(受精卵)凍結保管料(1年間の保管料含む1個) ※2個~5個は¥22,000、6個以上は¥44,000の加算となります。 |
¥33,000 |
精子初回凍結保管料(1年間の保管費を含む)1周期につき2回まで | ¥33,000 |
胚(受精卵)・精子3年目以降の保管料(1年につき) | ¥33,000 |
移管
内容 | 価格(税込) |
---|---|
胚(受精卵)もしくは精子初回凍結保管料(1年間の保管費を含む) | ¥33,000 |
胚(受精卵)・精子3年目以降の保管料(1年につき) | ¥33,000 |
料金内訳
内容 | 価格(税込) | |
---|---|---|
採卵料 | 初回 | ¥110,000 |
2回目 | ¥88,000 | |
3回目以降 | ¥66,000 | |
培養料 | ¥143,000 | |
胚移植料 | ¥55,000 | |
凍結胚融解料 | ¥33,000 |
料金支払いの例:採卵して1個全胚凍結を行った場合
¥110,000(採卵初回)+¥143,000(培養料)+¥33,000(凍結保存料)=¥286,000
- 採卵回数には、採卵したが卵が採れなかった場合も回数に含まれます。
- 治療で妊娠が成立し出産を終えた場合、次回の採卵は初回の採卵とさせて頂きます。